この解消法がわかったので、メモしておく
続きは以下にて。
- [メニュー]−[ウィンドウ]−[設定]を開く。
- [一般]−[ワークスペース]を選択。
- [テキストファイルエンコード]欄で、shift-jisやUEC-8を選択。
- その後、文字化けしたプロジェクトでも同様に文字コードを選択してあげる。

shift-jisやUEC-8と入力して[適応]をクリックする。
新しい文字コードを入力できることに気づかずはまった人、入力してみよう^^;
あなたの日常に彩りを!ほかには無いWEBライフハック情報などをご紹介しています!
↓このサイトのRSS購読はこちらから↓
でなく
「shift-jisやUTF-8と入力して[適応]をクリックする。」
ですよ。
コメントありがとうございます!
UEC-8・・・。
なんですかその文字コードは?ww
ご指摘ありがとうございましたm(._.)m
SJISで書いているのは分かっているけど、AptanaはSJIS表示できねぇんじゃん!とか諦めかけてました。
助かりました、ありがとうございました。