最近いろんなとこでイタイ子を見かける。
しかし、自分はそんなイタイ子じゃないぞ!!、と正直認識している。
(そうでありたい、と願いも込めて。。。)
しかし、実際に自分はイタイ子じゃないのか?
気になってる時点で、既に、イタイ子なんじゃないのか?
こみ上げてくる切なさは押えきれない・・・。
そんな切なさを胸に、友人に面と向かって聞いてみるのは若干気が引ける。。
そんなとき、イタイ子かどうか見極める方法を見つけてしまった。
イタイ子とは。
傍から見ると少し勘違いしている人を指すネット用語。
趣味や趣向に一般人との乖離が見られるが、同じ趣味や趣向を持つモノ同士でやたら強い結束や仲間意識を持ち、お互いの考え方を激しく会話するヒト、である。
(出典:ハテナ)
上記定義に当てはまる例としては、
・ジャニーズ好き
・村上春樹好き
・電車好き
・地元から出ることの出来ないヤンキー
・なんかヘマしても「テヘッ」っと実際にはありえない笑い方で受け流せば問題なしと思っている輩
といった部類がいかがだろうか。
あ。
「おい、自分がイタイかどうか気にしているあたり、やっぱりイタイぞ」
なんて言わないで。。。
薄々予想はしていた。
友人と話をしているときに、
「んあ?会話が通じてないぞ・・・」なんてことが良くあったのだから。
認めづらいが、自分はイタイ子なのだろうか。。。。
ということで、イタイ子かどうか見極める方法をご紹介しよう。
イタイ子かどうか見極める方法
ここで紹介されている方法は、自分がWEBサービスで使用しているIDで見分ける、というもの。
・猫系(nyanとか)
・月系(moonとかlunaとか)
・自分に「ちゃん」とか「たん」とか付け(hogehogechanとかhogehogetanとか)
・カワイイ系(loveとかmoeとかcuteとか)
痛いオタクの臭いがするんだよね
・フランス語のidの奴は神経質でちょっと病んでるっぽいイメージ。
・月系(moonとかlunaとか)
・自分に「ちゃん」とか「たん」とか付け(hogehogechanとかhogehogetanとか)
・カワイイ系(loveとかmoeとかcuteとか)
痛いオタクの臭いがするんだよね
・フランス語のidの奴は神経質でちょっと病んでるっぽいイメージ。
かなり当たっている。
恐ろしいくらいに当たっている。
過去のメールアドレス(今使ってるのも仏語だw)とか、パソコン自体のパスワードとか、そういうものまで変えてしまいたくなるくらいに。
はい。
やはり私はイタイ子だったと判定された。
あなたの日常に彩りを!ほかには無いWEBライフハック情報などをご紹介しています!
↓このサイトのRSS購読はこちらから↓