※JavaScriptをONにするとflashブログパーツが表示されます

間もなく発動開始!!ネパ茶.com by kumanomiさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー
 
<< 2008年06月 | TOP | 2008年08月 >>
TOP >過去ログ[2025年04月−]

2008年07月25日

IE6とIE7とfirefoxそれぞれで別のCSSスタイルシートを適用する方法

http://nepacha.comを作成していて、IE6とIE7とFirefoxでのブラウザの表示に互換性がなく
とても困った想いをしました。
その回避策を見つけたので、備忘録程度に書いておきます。

CSS(スタイルシート)で回避するIE系/Firefox系のクロスブラウザ対策

通常のCSSは以下のように書くのは良いですよね??
div.hoge{・・・・}
(divタグのクラスhogeにCSSを指定する場合。)

これをIE系とFirefox系それぞれで指定する方法は以下の通り。
続きを読む
このページのTOPへ
posted by kumanomi at 22:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | プログラミング
関連資料

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。