※JavaScriptをONにするとflashブログパーツが表示されます

間もなく発動開始!!ネパ茶.com by kumanomiさん

カンタンCM作成サイト コマーシャライザー
 
<< 2007年12月 | TOP | 2008年02月 >>
TOP >過去ログ[2025年04月−]

2008年01月31日

ブログページタイトルタグ変更-Seesaaブログ改造(1)

みなさんどうもこんにちは。

今回はSeesaaブログ改造(1)として、
各ページの<title>タグの変更方法をご説明します。

現状、皆様のブログのタイトルは
ブログ名 : 記事名」と表示されています。

 
例えば、私のこのブログのこの記事であれば、
 「こんなブログ読んでる場合じゃないだろ: ブログページタイトルタグ変更-Seesaaブログ改造(1)
 と表示されています。


google検索結果左の写真のように、Googleなどの検索エンジンに結果が表示されたときに、ブログ記事タイトルよりもブログタイトルが目だって表示されてしまいます。

せっかく検索してくれた方に、ブログ記事のタイトルをお見せしないこの状態は、ちょっといじわるなサイトと思われてしまうかもしれません。

ということで、ブログタイトルより先に記事タイトルを表示させてあげましょう。

改造方法はこちら
この記事の関連記事(tag検索)⇒ Seesaa ブログ改造 Hack
このページのTOPへ
posted by kumanomi at 21:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | SeesaaHack
TOP >過去ログ[2025年04月−]

2008年01月25日

俺がお前たちの人生観を変えてやる

たった2分で俺がお前たちの人生観を変えてやる。


人を見た目で判断してはいけないということを教えてやる。



だいじょうぶ。


俺は期待を裏切りやしない。

だから。安心してついてこい。


じゃぁ、今から2分間だな。
準備はいいか。
この記事の関連記事(tag検索)⇒ ネタ 芸能人 動画
このページのTOPへ
posted by kumanomi at 22:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ
TOP >過去ログ[2025年04月−]

2008年01月24日

自分がイタイ子かどうかを見極める方法

最近いろんなとこでイタイ子を見かける。

しかし、自分はそんなイタイ子じゃないぞ!!、と正直認識している。
(そうでありたい、と願いも込めて。。。)

しかし、実際に自分はイタイ子じゃないのか?

気になってる時点で、既に、イタイ子なんじゃないのか?

こみ上げてくる切なさは押えきれない・・・。

そんな切なさを胸に、友人に面と向かって聞いてみるのは若干気が引ける。。


そんなとき、イタイ子かどうか見極める方法を見つけてしまった

イタイ子かどうか見極める方法はこちら
この記事の関連記事(tag検索)⇒ ネタ ID
このページのTOPへ
posted by kumanomi at 23:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | ネタ
TOP >過去ログ[2025年04月−]

2008年01月23日

検索ロボットYeti/0.01 yetibot@naver.com がうざいのでブロック

昨日くらいからYeti/0.01  yetibot@naver.comっていう検索ロボットがやってきた。

Date(Time) : HOST/IP ADDRESS : UserAgant/Referer
08/01/23(10:28:05) 61.247.217.37 Yeti/0.01 (nhn/1noon,
yetibot@naver.com
, check robots.txt daily and follow it)
08/01/23(10:28:04) 61.247.217.33 Yeti/0.01 (nhn/1noon,
yetibot@naver.com
, check robots.txt daily and follow it)
08/01/23(10:27:44) 61.247.217.36 Yeti/0.01 (nhn/1noon,
yetibot@naver.com
, check robots.txt daily and follow it)
08/01/23(10:26:49) 61.247.217.34 Yeti/0.01 (nhn/1noon,
yetibot@naver.com
, check robots.txt daily and follow it)
08/01/23(10:26:27) 61.247.217.37 Yeti/0.01 (nhn/1noon,
yetibot@naver.com
, check robots.txt daily and follow it)
08/01/23(10:26:04) 61.247.217.33 Yeti/0.01 (nhn/1noon,
yetibot@naver.com
, check robots.txt daily and follow it)

1分間にやたらと巡回していくのでよろしくない。
こいつ何者?!ちっ(怒った顔)
ってことで、ちょっと調べてみた。

続きを読む
この記事の関連記事(tag検索)⇒ web .htaccess アクセス拒否
このページのTOPへ
posted by kumanomi at 21:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | プログラミング
TOP >過去ログ[2025年04月−]

2008年01月08日

このサイトについて

「こんなブログ読んでる場合じゃないだろ。」へようこそー^^

このブログの内容を説明しまーす。

ブログの成分

ということで、どうぞ、お暇な限り付き合ってやってください。

ちなみに。
筆者プロフィール。。。
 ・某SIer会社に勤めるSEなのに、プログラムが書けない男
 ・プログラムは書けないけど、営業以上にしゃべる男
 ・(胡散臭い)各種知識はインターネットで仕入れる男
この記事の関連記事(tag検索)⇒ about
このページのTOPへ
posted by kumanomi at 22:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記
関連資料

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。